カート

サンクスキャンペーン

送料無料商品

みどりさんのぐるりごはんブログ

神崎先生のフレンチ、普段ごはんブログ

ともちゃんのコール君家ブログ

北鎌倉精米所インスタグラム
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
2025年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
■営業時間
平日 10:00-12:00 13:00-17:00
■休業日
土・日曜日、祝日

▶詳細

KITAKAMAKURASEIMAIJYO KITAKAMA88.LLC 994-10,YAMANOUCHI KAMAKURA-CITY,KANAGAWA,047-0062 JAPAN
フレンチ×普段ごはん vol.112 「炊飯器で簡単!ふっくら秋鮭のバター風味ピラフ」
2025.10.23 Thursday

こんにちは。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。

今月のテーマは、 「炊飯器で簡単!ふっくら秋鮭のバター風味ピラフ」



新米が美味しい季節です。

北鎌倉精米所 にも日本全国の米どころから様々な品種の新米が入荷しています。



そこで今回は、みずみずしい新米と旬の鮭を使った、炊飯器で失敗なく作れるバター風味のピラフをご紹介します。

鮭の赤色の元となる成分アスタキサンチンには強力な抗酸化作用があり、アンチエイジング・美肌・疲労回復効果などが期待できます。

さらにβカロテンが豊富な人参もたっぷり加えることで、より抗酸化パワーが増します。




加熱しすぎると固くなりパサつく鮭の身を、ふっくらと柔らかな食感に仕上げるコツも満載。

国産の生鮭が豊富に出回るこの時期、何度もリピして頂きたいシンプル材料の絶品レシピです。



【秋鮭のバター風味ピラフ】
(材 料)  作りやすい分量
米 2合
生鮭 2切れ
白ワインまたは日本酒 小さじ2
玉ねぎ 1/4個
人参 1/2本
にんにく 1片
グリーンピース(冷凍) 20g
バター 20g (10g×2に分ける)
コンソメ顆粒 小さじ2
醤油 小さじ1
塩・こしょう 少々




(作り方)
1. 米は傷つけないようにやさしく研ぎ、ザルに広げて1時間以上置き、乾かしておく。



2. 玉ねぎ・人参・にんにくはみじん切りにする。グリーンピースは自然解凍する。



3. 鮭は皮目を下にして置き、身が一口大になるように包丁を入れ、皮目まで到達したら包丁を寝かし、そぎ切りにしながら身を皮から外す。



4. 一口大に切った鮭に塩・こしょうし、白ワインまたは日本酒をふりかけて15分ほど置く。余分な水気をペーパータオルで拭き取る。



5. フライパンにバター10gを熱し、強めの中火で鮭の両面をさっと焼き、手早くバットに取り出す。※中はレアの状態に仕上げる。



6. バットに取り出した鮭は乾燥しないようにラップをかけておく。



7. 同じフライパンに玉ねぎ・人参・にんにくを入れ、弱めの中火で玉ねぎがしんなりするまで炒める。



8. 米を加え、弱めの中火で1〜2分炒める。



9. 炊飯器の内釜に 8の米・コンソメ顆粒・醤油を入れ、水を2合の目盛まで加える。



10. 塩・こしょうを加えて丁度よい塩味にととのえ、通常通り炊く。



11. 米が炊き上がったら、6の鮭を並べる。



12. その上にグリーンピース・バター10gを乗せ、手早く蓋をして10分蒸らす。



13. 鮭に火が通ったら全体をさっくり混ぜて出来上がり。



美味しさのポイントは、生臭さを防ぐために皮を取り除き、身はバターで香ばしく焼くこと。

また、鮭の身は米と一緒に炊かずに、炊き上がりに加えて余熱で火を通すことでパサつかず、ふっくらと柔らかな食感に仕上がります。



取り除いた皮にはコラーゲンが豊富に含まれているので、捨てずに香ばしく焼いていただきましょう。



熱していないテフロン加工のフライパンに鮭の皮を並べ、その上にバット(底に油を塗る)を乗せて重石にする。 ※そのまま焼くと皮が丸まってしまうため。



弱火にかけ、皮が香ばしいきつね色になるまで10分ほど両面を焼き、仕上げに塩を振る。



パリパリ食感でとっても美味!ピラフに添えてお召し上がりください。



このピラフには、パプリカやキノコなどを加えても美味。



これらを加える場合は、玉ねぎや人参のみじん切りと同じタイミングで加えればOKです。



お好みで粉チーズを振るとまろやかでコク深い味わいになります。



秋のスーパーフード、鮭をたっぷり使った栄養満点のごはんをぜひお試しください。

*他にも気になる炊き込み、混ぜご飯レシピ*





*美味しいご飯が炊き上がりました!*


ブログ一覧ページ


北鎌倉精米所の取り扱い米27種


*有機JAS認定の「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用


*有機JAS認定ではない「自然栽培」米*
 ※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)


*有機JAS認定のお米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料


*無農薬・無化学肥料のお米*
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料


*減農薬(7〜8割減)無化学肥料のお米*
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0


北鎌倉精米所の11種お米ギフトカテゴリー


*送料無料(北海道・九州・沖縄除く)*


*熨斗・メッセージ無料*


*熨斗・メッセージ有料*




幅広いご予算よりお選び頂けます



お米品種からもお選び頂けます



無農薬、減農薬からもお選び頂けます



お米産地からもお選び頂けます



食事の好みからもお選び頂けます



お好みのサイズからもお選び頂けます



季節のギフトをお選び頂けます