2023.02.23 Thursday
こんにちは。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
長い冬も終わりに近づき、心待ちにしていた桜の季節がもうすぐやってきます!
そこで、今回のテーマは 「ひな祭りやお花見に!KOME公のもちもちおだんご」
「KOME公の有機米で作った米粉」 で手作りするおだんごのレシピをご紹介します。
最高級の有機米を使った KOME公の有機米で作った米粉 を使えば、砂糖を一切加えなくても、ほんのり甘くもっちり柔らかな食感に仕上がります。
レンジで短時間で作れる簡単レシピをぜひお試しください。
【KOME公のもちもちおだんご】
(材 料) 12個分
KOME公の有機米で作った米粉 60g
水 100cc
太白ごま油(またはサラダ油など) 適量
(作り方)
1. 耐熱容器に米粉を入れ、水を少しずつ加え混ぜてなめらかにする。
2. 電子レンジ(600W)に約1分30かける(ラップは不要)。全体がお餅のように固まればOK。
3. 熱いうちに手早くヘラでムラなく混ぜる。
4. 再び電子レンジ(600W)に40〜50秒かけ、熱いうちにヘラでよく混ぜる。
5. 太白ごま油をうすく塗ったバットに手早く移す。
6. 太白ごま油をうすく塗った手で棒状に伸ばし、12等分にちぎる。
7. 両手でくるくると丸めて直径3cmほどの団子にする。
8. 出来上がり。無糖でもやさしい甘味でとっても美味!
ひな祭りやお花見には、春らしい3色だんごはいかがでしょうか。
【抹茶だんご】
作り方1で、米粉に抹茶小さじ1/4杯をよく混ぜてから水を加えて溶き、同様に作ります。
【さくら色だんご】
作り方1で、米粉と水をよく溶いてから、ごく少量の食紅を加えて薄いピンク色にし、同様に作ります。
KOME公のもちもちおだんごは、常温保存で当日中にいただくのがおすすめですが、なんと冷蔵保存でも翌日までもっちり柔らかな食感を保ちます。
硬くなったら耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジで軽く温めると作りたてのおいしさに戻ります。
KOME公のもちもちおだんごのおすすめの食べ方は、米粉で作る“みたらしあん”をとろりと絡めたみたらしだんご。
みたらしあんもレンチンで簡単に作れるのでチャレンジしてくださいね。
【米粉のみたらしあん】
(材 料) 作りやすい分量
水(A) 90cc
醤油 10cc
砂糖 12g
米粉 8g
水(B) 20cc
(作り方)
1. 耐熱容器に水(A)、醤油、砂糖を入れ、電子レンジにかけてひと煮立ちさせる。
2. 米粉に水(B)を加えて溶き、1に少しずつ加えて手早く混ぜ、再び電子レンジにかけてひと煮立ちさせて出来上がり。
無糖・無塩のKOME公のもちもちおだんごは、いろんな食べ方でお楽しみいただけます。
【あんこをたっぷりのせて】
【きなこと黒蜜を添えて】
【くるみだれをかけて】
くるみだれのレシピは 「フレンチ×普段ごはん vol.79 濃厚くるみだれでいただくこゆきもち&白芒もち 」 をご覧ください。
シンプルレシピのおいしさは素材で決まります。
最高品質の米粉で作るKOME公のもちもちおだんご、春のお集まりにぜひお試しください。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
長い冬も終わりに近づき、心待ちにしていた桜の季節がもうすぐやってきます!
そこで、今回のテーマは 「ひな祭りやお花見に!KOME公のもちもちおだんご」
「KOME公の有機米で作った米粉」 で手作りするおだんごのレシピをご紹介します。
最高級の有機米を使った KOME公の有機米で作った米粉 を使えば、砂糖を一切加えなくても、ほんのり甘くもっちり柔らかな食感に仕上がります。
レンジで短時間で作れる簡単レシピをぜひお試しください。
【KOME公のもちもちおだんご】
(材 料) 12個分
KOME公の有機米で作った米粉 60g
水 100cc
太白ごま油(またはサラダ油など) 適量
(作り方)
1. 耐熱容器に米粉を入れ、水を少しずつ加え混ぜてなめらかにする。
2. 電子レンジ(600W)に約1分30かける(ラップは不要)。全体がお餅のように固まればOK。
3. 熱いうちに手早くヘラでムラなく混ぜる。
4. 再び電子レンジ(600W)に40〜50秒かけ、熱いうちにヘラでよく混ぜる。
5. 太白ごま油をうすく塗ったバットに手早く移す。
6. 太白ごま油をうすく塗った手で棒状に伸ばし、12等分にちぎる。
7. 両手でくるくると丸めて直径3cmほどの団子にする。
8. 出来上がり。無糖でもやさしい甘味でとっても美味!
ひな祭りやお花見には、春らしい3色だんごはいかがでしょうか。
【抹茶だんご】
作り方1で、米粉に抹茶小さじ1/4杯をよく混ぜてから水を加えて溶き、同様に作ります。
【さくら色だんご】
作り方1で、米粉と水をよく溶いてから、ごく少量の食紅を加えて薄いピンク色にし、同様に作ります。
KOME公のもちもちおだんごは、常温保存で当日中にいただくのがおすすめですが、なんと冷蔵保存でも翌日までもっちり柔らかな食感を保ちます。
硬くなったら耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジで軽く温めると作りたてのおいしさに戻ります。
KOME公のもちもちおだんごのおすすめの食べ方は、米粉で作る“みたらしあん”をとろりと絡めたみたらしだんご。
みたらしあんもレンチンで簡単に作れるのでチャレンジしてくださいね。
【米粉のみたらしあん】
(材 料) 作りやすい分量
水(A) 90cc
醤油 10cc
砂糖 12g
米粉 8g
水(B) 20cc
(作り方)
1. 耐熱容器に水(A)、醤油、砂糖を入れ、電子レンジにかけてひと煮立ちさせる。
2. 米粉に水(B)を加えて溶き、1に少しずつ加えて手早く混ぜ、再び電子レンジにかけてひと煮立ちさせて出来上がり。
無糖・無塩のKOME公のもちもちおだんごは、いろんな食べ方でお楽しみいただけます。
【あんこをたっぷりのせて】
【きなこと黒蜜を添えて】
【くるみだれをかけて】
くるみだれのレシピは 「フレンチ×普段ごはん vol.79 濃厚くるみだれでいただくこゆきもち&白芒もち 」 をご覧ください。
シンプルレシピのおいしさは素材で決まります。
最高品質の米粉で作るKOME公のもちもちおだんご、春のお集まりにぜひお試しください。
*気になる米粉レシピ*
北鎌倉精米所の取り扱い米27種
*有機JAS認定の「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
*有機JAS認定ではない「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
*有機JAS認定のお米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
*無農薬・無化学肥料のお米*
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
*減農薬(7〜8割減)無化学肥料のお米*
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
北鎌倉精米所の11種お米ギフトカテゴリー
幅広いご予算よりお選び頂けます
お米品種からもお選び頂けます
無農薬、減農薬からもお選び頂けます
お米産地からもお選び頂けます
食事の好みからもお選び頂けます
お好みのサイズからもお選び頂けます
季節のギフトをお選び頂けます
今まで北鎌倉精米所をご利用頂きました
お客様の声
も一部公開させて頂いております。
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
メッセージカードをご希望のお客様は、
メッセージカード文例集
もご利用ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。