2025.02.16 Sunday
こんにちは。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
今月のテーマは、 「苺と米粉のもちもち蒸しパン」
近年は苺の旬が早まり、冬から春にかけてが特においしい時期なのだそう。
そこで今回は、旬の苺をたっぷり使った淡いピンク色の蒸しパンをご紹介します。
小麦粉の代わりに KOME公の有機米で作った米粉 を使用したグルテンフリーレシピです。
ひと口頬張ると、ジューシーで甘酸っぱい苺の風味が口いっぱいに広がります。
有機米で作った上質な米粉のやさしい甘みも楽しめるもちもち食感の蒸しパンです。
【苺と米粉のもちもち蒸しパン】
(材 料) マフィン型 5〜6個分
・苺 100g (40gと60gに分ける)
・ KOME公の有機米で作った米粉 80g
・ベーキングパウダー 3g
・卵 1個
・砂糖 40g
・米油 15cc
・成分無調整豆乳 30cc
(作り方)
1. 苺40gは6〜7mm角に刻み、残りの苺60gはフォークでとろとろになるまでつぶす。
2. 米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせる。米粉はダマになりにくいので振るわなくてよい。
3. ボウルに卵を入れて泡立て器で溶き、砂糖を加えてよく混ぜ、さらに米油・豆乳の順に加えて混ぜる。
4. 1の苺を加えて混ぜる。
※飾り用として刻んだ苺を少量残しておく。
5. 2の粉類を加えて混ぜる。
6. 粉気が無くなりなめらかになるまで混ぜる。泡立て器に苺がからむので、トントンとたたいて落とす。
7. マフィン型の8分目まで流し入れ、飾り用の苺をのせる。
型は油を塗る必要がないシリコン製が便利。
8. 蒸気の上がった蒸し器に入れ、蓋をして強火で11〜12分蒸す。
9. 蓋の内側につく水滴が落ちるのを防ぐため、蓋を大きめの布巾でぐるりと包む。
※布巾が火に触れないように上部をクリップなどでしっかり止めること。
10. 真ん中に竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。
出来たての温かい蒸しパンは最高! 冷めてもしっとり・もちもち食感で美味です。
つぶした苺は生地に溶け込み、刻んだ苺は粒が残りジューシーな食感が楽しめます。
使用する苺は、完熟で小粒のものが色鮮やかに仕上がっておすすめです。
上手に出来たら、アイシングのデコレーションにも挑戦してみましょう。
【苺のアイシング】
粉砂糖20gにつぶした苺の果汁5ccを加えて混ぜる。
なめらかなペースト状になったらアイシングの出来上がり。時間が経つと固まってしまうので注意。
冷めた蒸しパンの上に、スプーンで線状に垂らしかけます。
フリーズドライの苺や刻んだホワイトチョコを飾ればプレゼントにも最適。
なお、苺と米粉のもちもち蒸しパンのレシピは、苺100gの代わりに豆乳100ccを用いるとプレーンな蒸しパンになります。 その場合、分量の豆乳30ccは省いてください。
春らしいピンク色の蒸しパンは、まもなく迎えるひな祭りやお花見のスイーツにぴったりです。
気軽に作れるグルテンフリーの可愛いおやつ、ぜひお試しください。
「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」 の神崎則子です。
今月のテーマは、 「苺と米粉のもちもち蒸しパン」

近年は苺の旬が早まり、冬から春にかけてが特においしい時期なのだそう。
そこで今回は、旬の苺をたっぷり使った淡いピンク色の蒸しパンをご紹介します。

小麦粉の代わりに KOME公の有機米で作った米粉 を使用したグルテンフリーレシピです。

ひと口頬張ると、ジューシーで甘酸っぱい苺の風味が口いっぱいに広がります。
有機米で作った上質な米粉のやさしい甘みも楽しめるもちもち食感の蒸しパンです。

【苺と米粉のもちもち蒸しパン】
(材 料) マフィン型 5〜6個分
・苺 100g (40gと60gに分ける)
・ KOME公の有機米で作った米粉 80g
・ベーキングパウダー 3g
・卵 1個
・砂糖 40g
・米油 15cc
・成分無調整豆乳 30cc

(作り方)
1. 苺40gは6〜7mm角に刻み、残りの苺60gはフォークでとろとろになるまでつぶす。

2. 米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせる。米粉はダマになりにくいので振るわなくてよい。

3. ボウルに卵を入れて泡立て器で溶き、砂糖を加えてよく混ぜ、さらに米油・豆乳の順に加えて混ぜる。

4. 1の苺を加えて混ぜる。
※飾り用として刻んだ苺を少量残しておく。

5. 2の粉類を加えて混ぜる。

6. 粉気が無くなりなめらかになるまで混ぜる。泡立て器に苺がからむので、トントンとたたいて落とす。

7. マフィン型の8分目まで流し入れ、飾り用の苺をのせる。
型は油を塗る必要がないシリコン製が便利。

8. 蒸気の上がった蒸し器に入れ、蓋をして強火で11〜12分蒸す。

9. 蓋の内側につく水滴が落ちるのを防ぐため、蓋を大きめの布巾でぐるりと包む。
※布巾が火に触れないように上部をクリップなどでしっかり止めること。

10. 真ん中に竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。

出来たての温かい蒸しパンは最高! 冷めてもしっとり・もちもち食感で美味です。

つぶした苺は生地に溶け込み、刻んだ苺は粒が残りジューシーな食感が楽しめます。

使用する苺は、完熟で小粒のものが色鮮やかに仕上がっておすすめです。
上手に出来たら、アイシングのデコレーションにも挑戦してみましょう。

【苺のアイシング】
粉砂糖20gにつぶした苺の果汁5ccを加えて混ぜる。

なめらかなペースト状になったらアイシングの出来上がり。時間が経つと固まってしまうので注意。

冷めた蒸しパンの上に、スプーンで線状に垂らしかけます。

フリーズドライの苺や刻んだホワイトチョコを飾ればプレゼントにも最適。

なお、苺と米粉のもちもち蒸しパンのレシピは、苺100gの代わりに豆乳100ccを用いるとプレーンな蒸しパンになります。 その場合、分量の豆乳30ccは省いてください。

春らしいピンク色の蒸しパンは、まもなく迎えるひな祭りやお花見のスイーツにぴったりです。

気軽に作れるグルテンフリーの可愛いおやつ、ぜひお試しください。
*他にも気になる米粉レシピ*
*美味しいご飯が炊き上がりました!*

北鎌倉精米所の取り扱い米27種
*有機JAS認定の「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料かつ有機肥料も不使用
*有機JAS認定ではない「自然栽培」米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料、かつ有機肥料も不使用(有機JASは取得しない方針)
*有機JAS認定のお米*
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
※丸3年以上、無農薬・無化学肥料
*無農薬・無化学肥料のお米*
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
※栽培期間中、無農薬・無化学肥料
*減農薬(7〜8割減)無化学肥料のお米*
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
※田植え直後に農薬1回のみ、残留農薬0
北鎌倉精米所の11種お米ギフトカテゴリー
*送料無料(北海道・九州・沖縄除く)*
*熨斗・メッセージ無料*
*熨斗・メッセージ有料*
幅広いご予算よりお選び頂けます
お米品種からもお選び頂けます
無農薬、減農薬からもお選び頂けます
お米産地からもお選び頂けます
食事の好みからもお選び頂けます
お好みのサイズからもお選び頂けます
季節のギフトをお選び頂けます
今まで北鎌倉精米所をご利用頂きました
お客様の声
も一部公開させて頂いております。
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
お客様の声からまとめさせて頂いた 北鎌倉精米所が選ばれる10の理由 も合わせてご確認ください。
相場、時期、熨斗の種類など、気になる 内祝いのマナー もまとめさせて頂きましたので、参考にしてください。
内祝いや引き出物などで大量にご注文のお客様に、便利な エクセル注文用紙 もご用意しております。こちらの用紙を使用せず、ご注文内容が分かる手書きのご注文内容のお写真を メール にてお送り頂いてもOKです!
メッセージカードをご希望のお客様は、
メッセージカード文例集
もご利用ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。
ご不明点がございましたら、 Q&A や、 北鎌倉精米所について をご確認ください。 その他、何でもお気軽に お問い合わせ ください。